徳を高めたい

主に思いついた雑多なことメモです。

音楽は時間を操ることができる

リズムとメロディーで、音楽は時間を操ることができる。音楽の生まれた経緯は、時間の流れが単一なことに飽きた古代人(?)によって、新しい時間の刻み方を考え出した結果であると思う。だから、いい曲とか、変な曲を聴いてると本当に時間が歪む感じがする。時間のスピードをずらされることが楽しくて、何度も聞いてしまったりする。

っていうか、ファンクが聞きたい!それでも夜だしテンション下げて寝たい…そんな時はファンクのピッチを下げればいいんだな
ピッチを下げた音って水の中の音と一緒でくぐもってるよな。水は質量があって空気みたいにうまく震えないから高音を通さない性質があるかららしい。ピッチ下げた音ってチルいじゃん。このチルさっていうのは、安心感っていうと一番しっくりする。なぜかっていうと、母親の羊水の中にいる雰囲気だからなんだと思う。くぐもってる音って聞くと包まれる感じがあるしな〜。
ってこういうことばっかり考えてる
例えばこの曲が時間感覚狂わされる曲。すごい良い

しょうもない日記

f:id:yogurter:20150603203454g:image
こういう画像がプリントされたTシャツがほしい

f:id:yogurter:20150603203638g:image
ヤフー知恵袋のこのキャラかわいすぎると思う

痩せたい
ヒカシューのアルバム買いたい
髪の毛切ったら真のサブカルって感じになってしまって生きづらくなった
(わたしの精神性はサブカルというよりバカなんだけど)
わたしが会社の経営陣だったら顔採用した営業たちに電話営業をやらせて全然受注できない挫折を味あわせたい
女のことバカだと思ってる奴らとなにかしらの共同作業をしてまとめて能力の差を教え込みたい
アンパンマンの枕が欲しい
また性器の調子が悪い、悲しい
人間関係ストレスが多くて大変でつらい、多数の人間に同時に自分を印象付けるみたいな器用な芸当できる人はすごいわ。頑張るとどんどん変な方向に行くからあんまり頑張らないようにしていきたい…

4〜5月、いろんなことがありすぎる

いろんなことがありすぎてとうとう体調を崩した。
免疫力が低下してたとは全然思えないのに突然熱出して寝込んでしまった…
何があったんだっけ。個人的なことを書き出してみよう

  • 会社の人間になった。ずっと怒涛の研修だ…なんか修行っぽい。
  • 睡眠が浅く深夜早朝に目覚めてしまうようになる→自分のいつも付けてる腕時計のアラームが勝手に鳴ってるのが原因だった
  • 平日と休日、日中と朝夜のギャップに苦しむ。→友達や彼氏がスカムすぎるのでまともな社会人として生きる事が苦痛に
  • 会社の人間関係に馴染めない。加減がわからないのでやりすぎないように自分から離れる→誤解されたする→馴染めないの繰り返しに陥る。
  • 初詣一緒に行ったりした友達1と連絡が取れなくなり、めっちゃ心配する。
  • 彼氏と喧嘩をし尽くして、最終的に彼氏が精神のバランスを崩す。→戻りました
  • ネパールで地震が起こる。つい1〜2ヶ月前にいた所がぐちゃぐちゃになってて結構ショックを受ける。友達もたくさんいるのでめっちゃ心配する。募金する。
  • いろいろ相談してた友達2と連絡がつかなくなる。どっかで生きてるだろうけどやっぱり心配する。
  • 自分ADHDなんじゃないかと真面目に思うようになる
基本的に他人の持ってる私の像が実際の私とかけ離れていればいるほど苦痛なんだと久々に実感してる、面倒臭いな。とりあえずここに書けないようなストレスが多すぎる。疲れたー。
一応ちゃんとひとつひとつこなしてるし、時間が解決してくれるのもあるし、なんとかなるーってかんじ。でもあまりに多くの事がありすぎる、、はぁ

インドでオススメの信頼できるお店、ジャイサルメール編

あんまり数はないけどとてもいい店なのでいくつかメモがてら記録しておくよ。2015年2月〜3月の旅行の記録です。
 

ジャイサルメール

砂漠の街ジャイサルメール。ラクダに乗って砂漠を歩くキャメルサファリが有名だけど私と彼氏はバイクを借りてその辺走り回りました。ラクダに乗るのって股間痛いらしいし、バイクでも砂漠の方舗装された道があるから余裕だし、料金も安いし、クソみたいなツアーに参加する必要もないから大満足〜。そして砂漠の民はみんな優しい。数日間しかいなかったのにいろんなお店の人々と仲良くなったよ。
 
DS JEWELLERS & HANDICRAFTS
Soni Mohalla, Jaisalmer (Raj.) Tel:+91-2992-250590,251993
アンティーク、シルバージュエリー、宝石、アクセサリー等を扱う、先祖代々受け継がれてるホンモノのお店。インドって道端で宝石やアクセサリーの露店してるじゃない、そこに卸してるお店なのでいいものがとても安く買える。ピアスはとても高いけどリングは安価で買えたよ。トパーズの指輪800ルピー。チェルシドニア(検索しても学術論文しかでてこない謎のマイナー石)は3000ルピー出して買いましたけど私すっごく気に入っててとても満足してるから多少高くてもいいもんね。
場所はジャイサルメール駅の近くなんだけどすっごいわかりにくい住宅街の中の二階なので、マジで行こうと思ってる人は電話とかして迎えに来てもらったらいいと思う。英語は普通に通じるよ。確か店主の弟はチャンドンって名前だった。一応住所?書いておいたけど多分ただの家主の名前が住所になってるタイプのアレだからGoogleとかで調べてもトンチンカンだと思う。行って聞いた方が良い。
私が行った時は道歩いてたバス待ち中の砂漠の民のオッサンに教えてもらって連れてってもらったんだけど、そのオッサンは妻の誕生日や娘の嫁入り時とかにここの宝石を買うんだって言ってたよ。何を探してるの?どこ行きたいの?って聞かれたからアクセサリーを買いたいってリクエストして連れて行ってもらったところだから、別に騙されたわけではないと思う。アクセサリー屋の奴らもいい奴らで、お店に行った日は私たちがジャイサルメールを去る日だったんだけど、ゲストハウスに置いてある荷物を取りに行くために、私と彼氏をバイクに三人乗りさせてくれたり、駅までバイクで送ってくれたり、ご飯まで出してくれたり、ご飯の残りを袋に入れて電車の中で食べるようにってもたせてくれたし、あとチャイ2杯飲ませてくれたし、当たり前だけど指輪アジャストもサービスだし、ネックレス紐もサービスだし、まとめ買いで少しディスカウントもしてくれる。それにしてもバックパックしょって三人乗りはチョーきつかった…。
卸しのお店なんだけど、他の日本人にも紹介してとか言ってたし行っても大丈夫みたい。夕方頃になって露店やってそうなインド人が買い付けに来てたな〜。
 
SHRINATH ART EMPORIUM
In side fort, Palace complex, Jaisalmer (Raj.) Tel:+91-2992-252259,+91-9929723100
Hiteshさんのやってる布屋。ラジャスタンのパッチワーク、キラキラしたものが有名なんだけど、そのアンティークものとか売り物じゃないものまで品揃え豊富。シルクもパシュミナもカシミヤもキャメルウールも何でもあるよ。何が良いって、Hiteshさんが本当にいいやつ。押し売りは絶対にしない、嘘はつかないし、目の前の利益より長い目で見た利益を取るし、紳士的だし、ビジネスの才覚がすごい。自分の村にファクトリーを持ってて、底辺カーストの女性たちに仕事を与えてるみたい。その辺よく知らないけど、お店にある布は全てオリジナルなんだって。まわりにあるお土産やさんのパッチワークよりも確実にクオリティーが高くて、王族のために作られたもの?とか、アンティークでもう手に入らないものとか普通に店の中にある。素晴らしいパッチワークって芸術品とさえ言えるので、見せてもらえただけでも価値があったなといった気持ち。(ひやかしはアレなので、店に入るならなるべくちゃんと買いましょう。)布屋につきものの素材を騙してコットンをシルクとか言って買わせるとかもないよ。布の見分け方を教えてくれるからね。
場所は、城の中の坂道を上っていった広場の左手側にある、階段を上って入るお店。布がいっぱいかかってるからわかると思う。だいたいいつも男たちが店番してる。トリップアドバイザーで評価が高い布屋ってジャイサルメールで他にもあるんだけど、そっちの方行ったらすごーい押し売りされて最悪だった!このお店はトリップアドバイザーの評価もあんまり付いてないけど押し売りは絶対しないし、まあやっぱタダで出入りしてるとさすがにちょっと今日なんにも買わないの?とか言われるけど、いい奴なので信頼できると思います。あんまり日本人来ないみたいで、客はヨーロピアンが多いらしい。だから英語はペラペラ。
 
Killa Corner 
城の目の前にあるレストラン。屋台ばかり食べている私からしてみればかなり高いけど味は確か!美味しい〜。シェフのインド人のにーちゃんの父親はガンジーに飯を作ってやったことがあるすごい奴らしいけどこれから中国に出稼ぎに行ってしまうみたいなことを言ってた…。厨房の中が見えてすごいおもしろい。インドカレーは最初に全カレー共通の下ごしらえスープ(?)みたいなものを玉ねぎをドロドロにして作ってからスパイスを入れるんだって。ウェイターのやつは日本が大好きとか言って日本語で軽い挨拶をかましてきたりする。人懐っこい!ウェイターのやつ、昼は観光ガイドをして夜はレストランでウェイターをしてるとか言って、昼間機会があれば城を案内してくれるかもしれないね。こうやってインド人と友達になっても、すぐ彼ら転職してしまったりするからあてにならないけどね…
ラジャスタンカレーはすごいドロドロでコクがあって最高にうまい。肉がない代わりにチーズやクリームを使うからなんだと思う。おかげでめちゃくちゃお腹いっぱいになる。ちなみにラジャスタンのラッシーもうまい。サフランみたいなものが入っててラッシーが黄色いの。味というか香りが付いてて、そんでもってチョークリーミーで脂分が多い、おいしい。ラジャスタンの飯はサイコー!
 
小さい街だからあんまり飯食うところも選択肢がないけど、城の前にある屋台のサフランライス?チャーハンみたいなものは美味しかった。その料理自体は結構どこにでもあるけど、安い屋台が少ないので重宝する。
 
おまけ、宿
SUNBRIGHT GUEST HOUSE (旧名:DELUX HOTEL)
ダブル200ルピーという破格で泊まったけど水シャワーのみ、Wi-Fiは隣の別の宿のものを勝手に使ってと言われるし、キャメルサファリに一生懸命勧誘してくるので、タフな奴以外にはあんまりオススメはできないよ。でもとっても綺麗!屋上がある。屋上にキッチンがあって自炊も可能。最近リニューアルしたらしく、だからリニューアル記念ということで破格の値段で提供してるらしい。地球の歩き方に投稿しろとか言われたけど、さすがにあんまり良くない宿を勧めるのは面倒臭いでしょ。
場所はマーケットを抜けたあと、屋上に半端じゃない数のツボが積み上がってる家の横の道をまっすぐ行くとある。隣にもゲストハウス?宿か何かある。隣もリニューアルしたてみたいでピカピカのハヴェリー建築だったよ。とくに看板とか出てないしあんまりゲウトハウス然しているわけでも無いので、探しづらいかもしれない。
 
眠い〜!💢寝ます!
 

デリーからリシュケシュに行く

突然の旅記録日記しますね。2/3〜3/21まで旅行してるので、その記録です。

デリーからリシュケシュに行くのに何個か方法はあるんだけど、今までジェネラルかスリーパー(SL)しか使ったことがなかったインド鉄道のエアコン付きリクライニングクラス(CC)を使ってみたくてちょっとお金出して乗ってみた。
他の方法は、ツーリストバス、ローカルバス、 タクシーとか?かな。ローカルバスで行くのが一番安くて200ルピーぐらいだと思う。

デリー−ハリドワール

CC一人当たり、460インドルピー
15:20ぐらいに発車する電車に乗って、夜8時半ぐらいに着いた。夜の電車じゃなかったから寝台ベットはなしのクラスにしたんだけど普通に結構倒せるので全然寝れる。周りは中産階級ばっかり、隣のアジア人の女と西欧人?のカップルはMacBook Pro(インドでMacBook Proを初めて見た。アップル製品はかなり少ない)を出してイヤホン繋いでコメディを見てゲラゲラ笑ってた…他のインド人乗客もデブのオッサンとオバさんとか、みんなカネがありそうな感じでした。スーツの若い奴とか。iPhone出して寝てたけど取られてなかったけど真似しちゃダメです。
あとサービスが行き届いてて驚いた。例えば、乗客の出したゴミを定期的に集めに来る係がいたりとか、トイレは相変わらずクソ汚くてすぐ水が出なくなるくせになぜか水(?)浸しなので、出入りする人たちのせいで水浸しになった客室の床になんかライムっぽい匂いの粉撒いてキレイにしてるやつとか。あと、車両の後ろっ側に駅員がいて「次停まる駅ハリドワール?」とか聞ける。これは良い。でも、サービスが行き届いてるっつってもこんなもんだからな。インドに慣れすぎてこの程度でサービスが行き届いてるとか思ってしまうようになった。

ハリドワール−リシュケシュ

リシュケシュまではオートリキシャをチャーターしました、レストランに居合わせた外人と行って4人で350ルピー。一人当たり87ルピーぐらいか。運ちゃんとの交渉次第ではもっと安くなるのでは。
バスで行く手もあったと思うけどそうするとツーリストバスでは一人当たり350ルピーらしい。300ルピーのもあるらしい。ぼりすぎでしょ。値幅があるので探せばもっと他に安いのあるかもしれない。ローカルバスだと35ルピーらしい、なんだこの差は…あともっとリシュケシュに行く人を募れば安くなるよね。

ハリドワールについて

レストランとか、マジで英語できない人たちばっかですごい。んでもって現地民(=住み着いてるホームレスや乞食たちや店の奴ら)はみんなすげえカースト低そう。インド人観光客仕様の街だから、白人とか全然いない。リシュケシュまで行く道中の外人が稀にいる程度。だからリシュケシュきて外人沢山いてとまどった。ハリドワールはどこいっても本当にインド人しかいない。まあインドなんだから当たり前か。
宿は駅前とか駅の目の前の道渡った宿屋街に客引きがたくさんいるからそいつらに希望の値段言えばちょっとは値切れて、450の新しめの宿を300で泊まれたー。やったー。でもWiFiないしホットシャワーもなかったから寝るだけ利用って感じ。
飯屋は、ここメニュー英語表記あるのかよみたいなローカルレストランでカレー食べて超安かった、一人50ルピーとかでお腹いっぱいになる〜。そのレストランは安宿街の安宿の下に併設されてるレストラン。ASHOKAって名前の宿の下だっけかな。駅前〜宿屋街辺りはレストランとか屋台が多いので困らない。チェーンみたいな近代的な看板掲げた飯屋もあるけど高かった、けど普通に美味しい。ベジタリアン料理だけど。インドは基本的に飯美味しい。インドの飯がまずいって言ってた人の気が知れないわ〜。
街はガンガーが中心になってできてて、メインガートはめちゃめちゃ人が多い。そして結構広い。川沿い全部ヒンドゥー教徒で埋め尽くされててみんな沐浴とか礼拝とかしてる。お土産屋も乞食も団体客も家族連れもバスツアー客もめちゃくちゃたくさんいて本当面白い。薄いサリーを着てるだけでおっぱい見えてる女性の沐浴とか見れる。ただ、ドネーション基金(?)と騙って旅行者から金を集めてるオッサンとかもいるから注意。私はもう面倒くさいから小額の金を渡してどっかいって欲しいと思ってしまうんだけど、ちゃんと「お前に払うぐらいならそこらへんの乞食に直接ドネーション渡す」って言って断った方がいいと思います。
街は全体的に汚いし、宿も金出さないと汚いところしかないし小汚いおっさん多いし夜になると川沿いの道の脇でみんな毛布にくるまって寝てるしで、観光目的の人は向かないんじゃないのかな〜、、でも聖地なだけあってすっごい面白い、興味深い街だと思う。
f:id:yogurter:20150313095140j:plain
あんまり写真撮ってないけどデカいシヴァ像がある。昔洪水が起こった時、この像の顎の下まで水が来たらしい。

基本的に私たちの周りは年寄りが多い

男尊女卑とか、年功序列とか、そういうのほんと飽き飽きする〜、そう思わない?マジ意味わかんないし非効率でしょ!
例えば年上の人間は年下の人間を命令で支配できると信じ込んでる。例えば男はチンコが寂しい時に女を調達してやり捨てしてもいいと思ってる。自分の気持ちを客観視して分析できない。筋が通らないことばっか。筋が通ることより自分のしたいことを優先させようとするから進む物事もすすまねえんじゃ!この野郎!
最近こういうことをインターネットに書くといつか見つけられて吊るされたり?とか?しちゃうんじゃないかなっていつも思うし、死期か刑期が近づいてるのかもしれない。よくわかんないけど。
なんにせよ私は酒鬼薔薇が好きな奴らはセンスが決定的に幼いなとは思います。
小学生の頃言ってたギャグのセンスってありえないほどえげつなかったなって今になって思うよね。
私は来世はシュッとした若い男に生まれ変わって年上の女性と付き合いたい。
死ぬことについて的確なアドバイスが欲しいな〜

Kurds open new front against Assad, foil IS ambitions

al-Araby al-Jadeed English - Kurds open new front against Assad, foil IS ambitions
国際情勢が気になって頑張って読んだからこれの対訳を載せる
ていうかグーグル翻訳がクソすぎて引く、私の方がうまく訳せるって…でも、導入部分のとこはようわからんからやんない、本文からやる

At least 18 people have been killed in unprecedented fighting between Kurdish forces and Syrian government troops in the northeastern city of Hasakeh, a monitoring group said Sunday.
監視グループが言うには、北東の街Hasakehにおいて、少なくとも18人がクルド人勢力とシリア政府軍の熾烈な戦闘によって死亡した。

The clashes, which erupted in the early hours of Saturday, were continuing for a second day, the Syrian Observatory for Human Rights said.

土曜日の早い時間から勃発した衝突は2日間に及んだと、シリア人権監視団は伝えた。

"So far, eight Kurdish People's Protection Units (YPG) fighters and security police have been killed, along with nine regime soldiers and militiamen," said Observatory director Rami Abdel Rahman.

YPGのRami Abdel Rahmanによると、「これまでのところ、クルド人保護連盟の戦士と警備警察が殺され、次いで9人の政府兵と民兵が殺された。」

A woman civilian was also killed in the fighting on Saturday.
土曜日の戦闘によって、女性の一般市民も殺された。

Elsewhere in northern Syria, Kurdish fighters' success in holding on to the town of Kobane is credited with taking the wind out of the Islamic State (IS, formerly ISIS) group's previously billowing sails. 
シリア北部の他の街において、Kobaneという街を守ったクルド人戦士の成功は、既にふくらんでいたイスラム国の帆を風でイスラム国外に後押しするものだと
評価される。(このへんよくわかんないし難しい)

The clashes in Hasakeh broke out after Kurdish fighters detained around 10 regime loyalists they accused of seizing part of a demilitarised zone.
このHasakehでの紛争が勃発した後、クルド人戦士らは、非武装地域の一部を制圧していることを非難している10政権の支持者を拘留した。

Under a deal agreed last year, Kurdish forces control around 30 percent of the city's Kurdish and mixed Kurdish-Arab districts, with regime forces controlling most of the city's majority-Arab neighbourhoods.

昨年合意された契約の下では、クルド人勢力は、街のクルドおよび混合クルド - アラブ地区の約30パーセントを制御していて、また、政府軍は市内の過半数アラブ地域の大部分を制御している。


結構あいふぉんでこの作業するの電池食うし疲れてきたし著作権的にセーフなのかアウトなのかわからないので、一旦ここまでで終わりにします…英語楽しいね…